犬と猫の胃捻転は、文字通り胃が回転してねじれてしまう恐ろしい病気です。胃の中にガスが溜まって膨張する胃拡張と合わせて、「胃拡張胃捻転症候群」と呼ばれることもあります。この病気は、胸が深い高齢の大型犬に多くみられますが、小型犬や猫でも発生することがあります。

今回は、犬と猫の胃捻転の原因や症状などを詳しくお伝えします。

原因


胃捻転の具体的な原因は完全には解明されていませんが、以下のような要因が関係していると考えられています。

早食い・ドカ食い
短時間で大量のフードを摂取すると、胃が急激に拡張し、捻転しやすくなります。また、食後に大量の水を飲むことなどもリスク要因となります。

食後すぐの運動
胃が重たくなった状態で運動すると、胃が動き回りやすく、捻転しやすくなります。

体質
胸が深い高齢の大型犬(グレートデン、秋田犬、ワイマラナー、セントバーナードなど)に多いことが知られていますが、小型犬や猫で発生することもあります。

症状


胃捻転の主な症状には以下のようなものがあります。

嘔吐しようとするが何も出ない(空嘔吐)
よだれが増える
腹部の膨張
息が苦しそう

胃が捻転し、通過障害が起こると、胃内にガスが溜まり、これが血管や他の臓器を圧迫します。この圧迫は、胃の壊死や循環障害を引き起こし、ショック状態に陥ります

また、胃捻転は進行が早く、放置すると死に至る可能性があります。これらの症状が出たら、すぐに動物病院を受診しましょう。

診断方法


問診や触診、X線検査などを基に診断を行います。

X線検査でガスが充満して拡張した胃が確認できれば、胃捻転と診断されます。

しかし、すでに緊急の状態であることも多く、血液検査や超音波検査、心電図検査、血圧測定などで全身の状態を評価して診断します。

治療方法


動物病院に来院したときにはすでに重症化していることも多いため、緊急の対応として胃へのチューブ挿入や胃穿刺で胃のガスを抜くとともに、点滴でショック症状を改善させます。

その後、緊急手術で胃を元の状態に戻し、また捻れてしまわないよう固定します。また、必要に応じて壊死した組織を除去します。

発症してから死に至るまでがかなり早い病気ですので、治療開始の早さが鍵です。

予防法やご家庭での注意点


胃捻転を予防するためには、日常生活での注意が必要です。

食事は一日に複数回に分けて少量ずつ与える
食後すぐの運動は避ける
早食い・ドカ食いさせない
水を一度に大量に飲ませない

また、早食い防止の食器に変更するなども良いでしょう。

まとめ


胃捻転は命に関わる緊急事態であり、予防と早期発見が非常に重要です。食事は消化しやすいものを少量ずつ与え、激しい運動は食後数時間空けてから行うようにしましょう。また、上記のような症状が出たら、様子を見ずにすぐに受診するようにしましょう。

くじら動物病院はともに働く仲間を募集しています!


当院では飼い主様から必要とされ続ける動物病院になるべく、ともに「誠実な医療」を目指すことができる仲間を募集しています。経験豊富な中途獣医師・動物看護師はもちろん、新卒者を含む経験の浅い若手を育成する体制も整っていますので、少しでも興味がある方は以下の応募フォームからご応募ください。

獣医師・動物看護師のエントリーはこちらから
当院の診療科目についてはこちら

愛知県岡崎市・豊橋市・一宮市で圧倒的な臨床件数
手厚い福利厚生とキャリアアップ支援も充実の動物病院
くじら動物病院グループ